12月22日、苅田町にてA様邸をお引渡し致しました。
いよいよ新居にご入居です。
まだまだ小さなお子様ふたりのA様ご夫婦。
広い部屋や階段を駆け回っているのが目に浮かびます。
皆様のびやかにお過ごし下さい。
屋根 陶器瓦・外壁 総タイル張りのメンテナンスフリーの邸宅です。
どうぞこれからもよろしくお願い致します。



投稿者:北九州支店松岡
12月22日、苅田町にてA様邸をお引渡し致しました。
いよいよ新居にご入居です。
まだまだ小さなお子様ふたりのA様ご夫婦。
広い部屋や階段を駆け回っているのが目に浮かびます。
皆様のびやかにお過ごし下さい。
屋根 陶器瓦・外壁 総タイル張りのメンテナンスフリーの邸宅です。
どうぞこれからもよろしくお願い致します。
投稿者:北九州支店松岡
12月5日、若松区にてK様邸の上棟式を執り行いました。
待ちに待った着工を経て、今日この日上棟式を迎えました。
来春いよいよ完成です。
私たちも楽しみです。
無事の竣工を目指して頑張ります。
投稿者:北九州支店松岡
12月18日、戸畑区にてF様邸をお引渡し致しました。
お独りで暮らされていたお父様との同居を考えられて始まった今回のご計画。
設計のお打合せ時から、F様ご夫婦のお父様に対する思いやりや配慮が端々に感じられ、またお父様もそれに応えるようにF様ご夫婦を気遣われてと、こちらもほっこり温かくなるようなF様ご家族。
ご主人様が育ったご実家が新たに建て替えられて、ここで新しいご家族の時間をたくさん作って頂きたいです。
どうぞこれからも末永くよろしくお願い致します。
投稿者:北九州支店松岡
12月27日、北九州市戸畑区にてU様邸をお引渡し致しました。
U様の奥様のご両親は、かつて当社でお家を建てて頂いておりました。
今回ご縁あって、その娘さんご夫婦にも当社がご用命を頂くこととなりました。
2世代に渡ってお選び頂いたU様のご負託に応えるべくスタッフ・職人一同頑張りました。
U様にもお喜び頂き、私たちも嬉しい限りです。
どうぞこれからもよろしくお願い致します。
投稿者:北九州支店松岡
12月20日(火)S様邸の地鎮祭を執り行いました。
この度、S様が生まれ育った地元での住まい造りに携わる
機会に恵まれました。
住まいのコンセプトは、『シアタールームのある平屋の住まい』
サブテーマは、『料理を楽しむくつろぎの住まい』です。
S様は多彩な趣味の持ち主で、感性良く、
素材の肌触りやディテールにもこだわりを持たれています。
私自身が教わることもあり楽しみとプレシャーを感じながらの
住まい造りです。
完成見学会も行って頂く予定です。
来年の立夏の完成が楽しみです。
S様にお喜び頂けるように、スタッフ一同頑張ります。
どうぞよろしくお願い致します。
投稿者:
12月11日(日)Y様邸をお引渡し致しました。
昨年の10月オーナーのY様よりご紹介を頂いたのがY様ご家族との出会いでした。
聞けば、お嬢様同士がご友人で家族ぐるみのお付き合いをされているとの事でした。
そんな、Y様邸の新居は大小さまざまな収納があり『収納上手の住まい』です。
収納の合計面積は実に建物面積の23%の広さとなりました。
また、ご家族皆様が愛犬家で(私も犬好きですが・・・。)
ベルちゃんがお留守番中も外の景色が見えるように透明の装飾窓を取り入れました。
ご家族皆様のアイデアが詰まった住まいとなりました。
建替え中は、ベルちゃんと離れての生活でしたのでお引渡しが待ち遠しかったことと思います。
室内を走り回っている姿をご家族が嬉しそうに眺めているのが印象的でした。
今回の住まい造りもご家族の大切な思い出となっていれば幸いです。
今後とも末永くよろしくお願い致します。
投稿者:北九州支店井上
投稿者:福岡支店宗岡
投稿者:福岡支店宗岡
投稿者:福岡支店野田
12月11日(日)T様邸の地鎮祭を執り行いました。
この度、何世代にも渡って住み慣れた
ご自宅の建て替え工事に携わる機会に恵まれました。
住まいの話を通して今まで大切に住まれてきたことを
感じながらの計画でした。
そんな大切にされた住まいの建替え計画でしたので、
より良い『住み心地』をテーマにT様との住まい造りは始まりました。
T様邸の住まい造りのパートナーとして携わる機会を
いただき誠にありがとうございます。
地鎮祭当日もT様が楽しみにされている姿を拝見できてよかったです。
さらにお喜びいただけるように、スタッフと共に頑張ります。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
※思い出の詰まった住まいでの記念写真も撮影させていただきました。
投稿者:北九州支店井上